キーワードを入力:

閉じる

文字の大きさ
  • 標準
  • 大きく
  • 小さく

皆様の、健康づくりをお手伝い

特定化学物質健康診断(特化則第39条)

特定化学物質を取り扱う業務(特定化学物質障害予防規則適用除外業務 特化則第2条の2は除く)に従事する労働者に対して、事業者が雇入れ時、当該業務への配置替え時およびその後6ヶ月以内ごとに1回、定期的に行わなければなりません。

健診項目

特定化学物質健康診断の項目(特化則別表第3、4)に沿って健診を行います。
取り扱う物質により健診項目が異なります。詳しくは当協会にお問い合わせください。

  • 公益財団法人結核予防